2009/11/15

「伊豆フライングクラブ スポーツカイト分科会」発足

専任インストラクターのA講師と・・・・

体験教室に参加の生徒さん

このあと芋堀分科会も開催されたようですが、撮影班不参加。

こちらは「滑走路穴埋め分科会」による模範演技

本日は強風のためほとんどフライト出来ませんでした。
思い思いの方法で楽しんだり飛行場の整備をしたりして過ごしました。

本日の写真はこちら

2009/10/31

10月最後の週末。
暖かいような寒いような、強風で無風の一日でした。
今日も飛行機、ヘリ、トゥーイング、モータグライダーに???
いろいろな機体が飛び交っていました。

本日のテーマは「ワインの似合う飛行場」?

2009/10/11

初の***メートル越えは”息子1”さんでした。
(機体はY氏のDG1000)
おめでとうございます!!

今日も大勢集まりました。
いろいろアクシデントもありましたが、それは後日ということで。。。。

2009/09/22-23

シルバーウィーク後半、久しぶりに撮影班も同行しました。
相変わらずすばらしい天候の2日間でした。

1日目(9/22)

2日目(9/23)

今回は撮影班2号(↓)も現地入りしています。

第2弾レポート楽しみですね。