2011/12/11

毎日寒いですね。
久しぶりに飛行場へ行ってきましたが、山岳部の活動と重なってしまったようで飛行場は人影もまばら。
暖かくて風もなく穏やかな一日を飛行場貸切状態でのんびり過ごしました。

撮影班も暇なので今日は内職をしてまったりと過ごしました。
「クラブハウスの前のテラスでロッキングチェアに揺られながら編み物をして過ごす」っていうのが理想なんですけどね。
テラスの完成はまだ時間がかかりそうです。

2011/10/30

今週の目玉はM本さんKa6の初飛行。
来週行われるページェントの最終調整なんですが・・・
ぶっつけ本番にならなくてよかったですね。

天気は下り坂との予報でしたが、なんとか持ちこたえました。

ところで、あの曳航機、ラジコンだと思ってたでしょ。
実は1/2サイズの実機で彼が操縦してたらしいよ・・・・なんちゃって。

### 曳航機デカスロンとパイロットさん ###

ではKa6の初飛行をお楽しみください。

2011/10/09

過ごしやすい季節になってきましたね。
久しぶりに陸上部復活。

本日はO津さんのL213初飛行ということで飛行場にやって来ました・・・が、撮影班爆睡中のため写真がありません。
次回は必ず。。。

2011/08/21水上部

今週末は急に涼しくなりましたね。
雨模様の天気でしたが「雨が降っても行く」と約束したようなのでとりあえず現地に向かってみると・・・・部員の皆様、傘をさして待機中。

たまに雨が上がるものの降ったりやんだりの一日でした。
半端じゃない雨の中でもひたすらプロポを持ち続ける○○さん。
脱帽です。

次回は青空の下、+バーベQで楽しみたいですね。

2011/7/24

飛行場が暑いのでこのところ遠慮してたら7月も後半になってしまいました。
今回はデカスロンの初飛行ということで久しぶりに飛行場へ。
それほど暑くなく過ごしやすい一日でした。

行きがけに息子1さんとすれ違い。
4時起きで草刈してくれてたのだと。
いつもありがとね。