2012/03/25

そろそろ春ですね。
天気が良いので飛行場にやってきましたが、あいにくの強風。
天気予報は正しかったようです。

やることも無いのでみんなでチャチャチャとクラブハウスの周りの片づけをすることにしました。
余った材木を運び、落ちてる木くずやくぎを拾います。
そこそこきれいになったので満足。

夕方(嫌がるM氏を説得し)バンジーでASW27を上空へ。
でもM氏、結構楽しんでたようです。
本当にココの飛行場と相性が良いみたい。

2012/01/29伊豆

さてさて今週もクラブハウスねたです。
ほぼ完成の様子なので、今週は内部の環境チェックと屋上の強度チェックをメインに・・・
(何も手伝わなかっただけですが。)
中にいれば風がふいたってへっちゃらだし、陽が射すとぽっかぽかですよ。

2012/01/15伊豆

今週もクラブハウスの様子を見に飛行場へ行ってきました。
1週間で窓と北側の壁が出来上がっていましたよ。
今日はみんなで南側(滑走路側)にクリアのポリカ板を張りました。
全面がクリアなのでここから見る風景は最高!!
それと入口のドアの取っ手がとてもおしゃれなんです。

完成までもう少しです。みんな、がんばれ~~

2012/01/08伊豆

年明け最初の投稿です。
本年もよろしくお願いします。

年末から建設が始まったクラブハウスがかなり出来上がったとのことなので見に行って来ました。

”これはちょっとすごいぞっ”とたくさん写真を撮ってきましたよ。
完成までもう少し、とても楽しみです。

2011/12/24-25伊豆

毎日寒いですね。
今週は忘年会がありましたので土日とも飛行場に参りました。
24日は予報より暖かい一日でしたが、早々と引き揚げ忘年会の会場へ。
25日は予報と違いとても寒くやはり早々と引き揚げました。

写真はT橋さんのアグワゴン
働く飛行機って、個性的な形をしてるのが多いので見ていて楽しいです。